注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【テーマ別一覧】 気候変動問題に関する本 公害問題と食の安全に関する本 医療や生命、バイオテクノロジーなどに関する本 地域づくりと地方自治に関する本 水問題(水資源、上下水道、水汚染、治水など)に関する本 原子力と核兵器に関する本 陰謀論、...

2024年5月24日金曜日

【おすすめ度○】西村晋『中国共産党 世界最強の組織』星海社新書, 2022年

 中国社会を実質的に動かしている中国共産党の基層組織の仕組みを、わかりやすく解説している。同じような内容の本は他にない。

出版社ウェブサイトから紹介を引用
中国共産党 世界最強の組織 1億党員の入党・教育から活動まで
中国の草の根社会に根差す中国共産党の実態がいま明らかに!
「強い中国」を実現した異形の「民主」システム
中国共産党の真の力を「組織論」から解き明かす!

日本人は、隣国かつ最大の貿易相手である中国を支配する共産党の実態をほとんど知りません。というのも、その本質は日本で盛んに報道される党中央ではなく、地域に根差したボトムアップの組織構造にあるのです。本書は、これまで日本で語られてこなかった中国共産党の下部組織を初めて紹介します。約1億の党員がいかに訓練され、企業や地域に浸透しているかを知らずに中国社会は語れません。「なぜ中国は迅速なロックダウンができたのか」「なぜ中国進出する日系企業は共産党員を迎える必要があるのか」このような疑問を解く鍵を握るのが共産党組織です。「一党独裁」のイメージからは想像できない真の中国をご案内しましょう。
日本の中国専門家、全員脱帽。
──安田峰俊(中国ルポライター、第50回大宅賞受賞)

なんで中国共産党はあんなに強固なんだろうとつねづね思ってたんですが、全て氷解しました。
──井上純一(『中国嫁日記』作者)





0 件のコメント:

コメントを投稿