カーボンニュートラルに向けた経済の変革。技術革新、生活様式の変革、意識の変革、産業組織・経営モデルの変革、ロシアによるウクライナ侵攻の地政学的インパクトなど総合的多角的に論じている。
出版社ページより紹介を引用
今や世界的な潮流となっているカーボンニュートラルへの動きは、新しい生産・生活様式をもたらす新段階の産業革命である。各国の最新動向を徹底調査し分析する。
二〇二〇年代に入り、カーボンニュートラルに向け世界的に社会経済・産業構造は大きく変わった。脱炭素の実現目標が掲げられ、もう後戻りできない。いまなぜ脱炭素なのか。本書では、新たな段階の産業革命として現状をとらえ、新たな生産様式・生活様式が、エネルギー安全保障や資本主義・市場経済及びグローバル経済のグリーン化にまで至っている状況を分析。さらに資源国のパワー低下と脱炭素先進国の台頭による地政学的変動、さらに国際政治経済秩序の変容までを分析する。
0 件のコメント:
コメントを投稿