著者は明治大学商学部の教員 狭い意味の貿易だけでなく、南北問題や開発も説明されている。 内容:貿易の歴史 貿易の理論と課題 貿易政策 貿易実務 国際収支と外国為替 戦後貿易の制度(IMFとGATT) グローバル化とWTO体制 貿易と開発(南北問題) 多国籍企業と直接投資 地域主義・地域貿易協定 日本企業の国際化と国際マーケティング 農業と資源の貿易 貿易とサービス・環境
出版社ページより紹介を引用
大学1年生を主な対象に、貿易の基本をまるごと解説する好評テキストの改訂版。わかりやすさはそのままに、コロナ禍やウクライナ戦争の影響を含む最新状況を反映。貿易実務も解説しているので、国際ビジネスを志す方にも最適。
0 件のコメント:
コメントを投稿