注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【おすすめ度◎】の本(特におすすめする本、このページの下の方に) 【おすすめ度☆】の本の一覧はこちら (教科書あるいは入門書的な本) 【おすすめ度○】の本の一覧はこちら (読むことをおすすめする本) 【おすすめ度●】の本の一覧はこちら (専...

2024年1月21日日曜日

【おすすめ度○】内藤正典『トルコ 建国100年の自画像』岩波新書, 2023年

「イスラム教」と「世俗主義」という2つの性格を持つトルコという国の独自性がわかって面白い本だが、ややエルドアン政権に好意的すぎるような気がしなくもない。

出版社ウェブサイトから紹介を引用
欧米のフィルター抜きでこの国の実像を見る。
オスマン帝国の崩壊と過酷な独立戦争を経て、世俗主義の国家原則をイスラム信仰と整合させる困難な道を歩んできたトルコ。様々な政治的危機に直面しつつ新たな自画像を模索した波乱の過程を、トルコ研究の第一人者が繙く。


0 件のコメント:

コメントを投稿