注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【テーマ別一覧】 気候変動問題に関する本 公害問題と食の安全に関する本 医療や生命、バイオテクノロジーなどに関する本 地域づくりと地方自治に関する本 水問題(水資源、上下水道、水汚染、治水など)に関する本 原子力と核兵器に関する本 陰謀論、...

2024年9月4日水曜日

【おすすめ度○】松本創 編著『大阪・関西万博「失敗」の本質』ちくま新書, 2024年

大阪・関西万博の問題点を厳しく指摘する良書。不透明な「夢洲」決定の経緯、「夢洲」立地の問題点、電通・吉本とビッグイベント、「経済効果」の検証など

出版社ウェブサイトから紹介を引用
理念がない、仕切り屋もいない、工事も進まない。なぜこんな事態のまま万博が進んでしまったのか?  政治・建築・メディア・財政・歴史の観点から記者と専門家が迫る。


0 件のコメント:

コメントを投稿