注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【テーマ別一覧】 気候変動問題に関する本 公害問題と食の安全に関する本 医療や生命、バイオテクノロジーなどに関する本 地域づくりと地方自治に関する本 水問題(水資源、上下水道、水汚染、治水など)に関する本 原子力と核兵器に関する本 陰謀論、...

2023年6月10日土曜日

【おすすめ度○】セス・J・フランツマン『「無人戦」の世紀』原書房, 2022年

ドローン兵器の歴史の本。ドローン兵器(などの無人兵器)が増加することによる政治的影響の分析はあまり書かれていない(書かれて無いわけではない)。

出版社ウェブサイトから紹介を引用
冷戦期から実戦投入の時代、そしてAI化・群体化したドローン戦の未来まで、データに裏付けられた情報をもとに紹介、無人戦時代を包括的に捉えた注目の一冊。元CIA長官デヴィッド・ペトレイアス将軍も「非常に重要な一冊だ」と絶賛!



0 件のコメント:

コメントを投稿