注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【テーマ別一覧】 気候変動問題に関する本 公害問題と食の安全に関する本 医療や生命、バイオテクノロジーなどに関する本 地域づくりと地方自治に関する本 水問題(水資源、上下水道、水汚染、治水など)に関する本 原子力と核兵器に関する本 陰謀論、...

2023年8月17日木曜日

【おすすめ度○】岡本有佳・加藤圭木 編『だれが日韓「対立」をつくったのか』大月書店, 2019年

2019年の本なのでやや古くなっているが、徴用工問題、慰安婦問題などに関してQ&A形式で入門的な知識が得られる本 内容:韓国の歴史清算の取り組み メディアの責任 戦後生まれの責任と解決への道など

出版社ウェブサイトから紹介を引用
徴用工問題に端を発し悪化する日韓関係。だが、そもそも問題の根はどこにあるのか? 日本人が抱く韓国への疑問や反発に答える。
「徴用工」問題に端を発し悪化の一途をたどる日韓関係。だが、そもそも問題の根はどこにあるのか? 「徴用工」「慰安婦」「少女像」の問題など、韓国への疑問や反発を解きほぐし、日韓の相互理解と対話へとつなぐ。


0 件のコメント:

コメントを投稿