注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【テーマ別一覧】 気候変動問題に関する本 公害問題と食の安全に関する本 医療や生命、バイオテクノロジーなどに関する本 地域づくりと地方自治に関する本 水問題(水資源、上下水道、水汚染、治水など)に関する本 原子力と核兵器に関する本 陰謀論、...

2025年7月14日月曜日

【おすすめ度◎】ヘンリー・サンダーソン『電気自動車は本当にエコなのか サプライチェーンの資源争奪戦から環境破壊まで』原書房, 2024

電気自動車製造に必要な鉱物資源(リチウム、コバルト、ニッケル、銅)採掘に関する人権侵害、政治腐敗(賄賂と利権の横行)と環境破壊のルポルタージュ。中国企業のサプライチェーン進出といういわゆる「地政学的」問題も取り上げられている。

出版社ウェブサイトから紹介を引用
アフリカの子供たちが手掘りしたリチウムが、電気自動車をめぐるサプライチェーンの第一歩だった。そして中国の巨大電池工場に投資家たち……。世界中を取材したジャーナリストが一大産業の真の姿を警鐘とともに訴えるベストセラー上陸!

0 件のコメント:

コメントを投稿