注目の投稿

【まとめ】このブログ全体のまとめです。

紹介する本が増えてきたのでまとめます。 【テーマ別一覧】 気候変動問題に関する本 公害問題と食の安全に関する本 医療や生命、バイオテクノロジーなどに関する本 地域づくりと地方自治に関する本 水問題(水資源、上下水道、水汚染、治水など)に関する本 原子力と核兵器に関する本 陰謀論、...

2025年9月6日土曜日

【おすすめ度○】A.C.グレイリング『月は誰のもの? 南極、海洋、アフリカの前例に学ぶ』柏書房, 2025年

南極、海洋、アフリカの領有(ヨーロッパ列強による分割)や国際管理の歴史を踏まえて、宇宙を管理する国際法のあり方について考察する。

出版社ウェブサイトから紹介を引用
軍事的・経済的に注目の的である宇宙を、平和的に管理することは可能か?「共有地の悲劇」を回避するために、3つの前例をひもとく!


0 件のコメント:

コメントを投稿